OneVR とは?
OneVRはブラウザベースの法人・自治体・教育機関・団体様向けのメタバースプラットフォームです。
スマートフォン・PC・VRゴーグルからでも入室可能で、ブラウザベースでありながらリッチなグラフィックや様々な独自の機能があります。
「ルームを自由に構築いただくプラン」と「弊社に制作をお任せいただくプラン」の2種類がございます。
導入事例
外部向け:PR・展示・広報・ウェビナー・イベント・採用
内部向け:教育・研究・研修・シミュレーション・工場見学
新機能【特許出願中】
新着お知らせ
ブラウザ型メタバース「OneVR」に、グローバルコミュニケーションを後押しする新機能が追加!業務効率の向上やコスト削減に貢献
匿名&アバターで交流の心理的ハードルを大幅ダウン!スマホ対応のブラウザ型メタバース「OneVR」を活用したひきこもり支援メタバース『ここメタ』をリリース
株式会社新東亜工業様が運営するサービスに掲載されました。
スマホのWebブラウザ対応「OneVR」で気軽に参加!顔出し不要&内面重視の『婚活メタバース』が登場!
株式会社LIFE PEPPER様が運営するサービスに掲載されました。
活用シーン
制作事例
西松建設様 DXビジョン(メタバース制作)
アサヒ飲料様 三ツ矢サイダー140周年記念メタバース空間「三ツ矢FES」
特徴
ブラウザで利用可能 WebブラウザのみでOne VRのルームに入室する事が 可能なため、アプリやソフトのダウンロードは不要です。
会話やファイルの共有・配置が可能 複数人で音声やチャットで会話可能です。カメラをオンにする事で、顔を合わせながら交流することもできます。また、PC内のファイルや動画などのデータをルーム内に配置ができます。 画面共有もできるため、資料などを見せ合う事もできます。
スマホからでもOK PC、スマホなど幅広い端末でご利用いただけます。 またVR専用のデバイスでアクセスすることで、 よりリアルな体験が可能です。 ※活用内容によっては、PCを推奨する場合もございます。
自由にカスタマイズ お好みのデザインで、オリジナルのルームを制作することができます。OneVRの独自機能をつかいつつ、全て0からルームを作成したい方には、Saasとして利用いただく月額プランもございます。
半永久的に常時アクセス可能 複一度ルームを制作してしまえば、半永久的に常時アクセス可能となります。時間に縛られないため、機会損失を防ぎます。
遠方の方も参加可能 Pリアルイベントを実施しながら、オンラインでも遠方の方にもご参加いただくことができます。live配信もできるため、リアルイベントの様子をオンライン上でも配信することができます。
機能
基本機能
ルームに入室すると、ユーザーが自由にVRルームに3Dデータや画像を配置したり、 動画やwebブラウザを表示させることができます。
YouTubeや通常の動画、画像やPDF、3Dモデルをルームに設置し、目的に合わせたルームを制作することができます。
他社比較表
OneVR(超スマホ向けプラン)の ポジション
元々のアクセスの良さは活かしつつ、課題であった機能やグラフィック面がパワーアップしました。
メタバースプラン比較表
・合計データの15点まで設置可能。データは画像、動画、オーディオファイル、3DCG、webサイトのリンク。容量によって調整。・オプションで機能開発も可能。
お問合せ・資料請求
メタバースを使ったビジネスの可能性は無限にあります。用途に応じた資料などもございますので、お気軽にお問い合わせください。自社導入、代理販売も可能ですのでお問い合わせください。
会社概要
vartique Inc.株式会社vartiqueはXRコンテンツの開発会社です。